2022年5月前撮りブログ・お客様の声(後編)
2022年5月前撮り実績・お客様の声をご紹介
2022年5月に古都の花嫁で前撮り・フォトウェディングをご利用頂いたお客様の撮影当日の様子とご感想をご紹介させて頂きます。(後編)
掲載許可を頂戴したカップル様のみご紹介しています。
アットホームな雰囲気で前撮り
この日は兵庫県からお越しの20代のお客様。
神戸での洋装での結婚式を予定されており、和装前撮りでのご利用です。
「屋内外両方で撮影できて、お写真の落ち着いた雰囲気が良かった」とお申し込み下さいました。
小柄で可愛らしいお顔立ちの花嫁様とスポーツマンで社交的な新郎様。
茶道をされていた花嫁様は茶器を、現役アメフト選手の新郎様はユニフォームをご持参下さいましたので、お二人で手に持って記念に撮影。
お写真納品後、「みなさん親戚のように、優しく接していただきとても楽しかったです!」と嬉しいご感想を頂戴しました。
人目を気にせずアットホームな雰囲気での撮影をお楽しみ頂けたようで何よりでございます。
この度はご利用ありがとうございました。
どうか末長くお幸せにお過ごし下さいませ。
【お客様の声】
「みなさん親戚のように、優しく接していただきとても楽しかったです!写真も早速拝見しました。素敵に撮っていただいて嬉しいです。
ありがとうございました。」
(*お礼のメールより一部抜粋)
撮影日:2022年5月中旬
ご利用のきっかけ:前撮り
ご利用プラン:色打掛&白無垢プラン@妙蓮寺
オプション:綿帽子、男性ヘアセット
お写真の着物:白無垢10.孔雀と御所車
結婚を実感する撮影に
この日は京都からお越しの20代のお客様。
洋装での挙式を控えて和装前撮りでのご利用です。
はっきりとしたお顔立ちで男前の新郎様と美人の花嫁様。
高校時代からのお付き合いということで、お二人の関係性も落ち着いておられました。
京都市内のスタッフも馴染みのあるエリアにお住まいとのことで、戒光寺様へ移動する車内では飲食店の話題等に話に花が咲きました。
花嫁様のご両親様と撮影開始時刻に戒光寺様で合流して、家族写真もしっかりと撮影することができました。
後日「結婚したことをしみじみと実感できるとても良い機会でした。」と嬉しいご感想を頂戴しました。
素敵な結婚式になるようお祈り申し上げています!
この度はご利用ありがとうございました。
どうか末長くお幸せにお過ごし下さいませ。
【お客様の声】
「素敵な写真ばかりで、タブレットの大きい画面で何往復も見てしまいます。両親も喜んでいます。」
「この日は夫婦ふたりにとって、また両親含めた家族にとって、結婚したことをしみじみと実感できるとても良い機会でした。本当にありがとうございました。」(*お礼のメールより一部抜粋)
撮影日:2022年5月中旬
ご利用のきっかけ:前撮り
ご利用プラン:色打掛&白無垢プラン@戒光寺
オプション:綿帽子、男性ヘアセット
お写真の着物:白無垢10.孔雀と御所車
コンセプトにご共感頂けました

大阪府からお越しの30代のお客様。
洋装での結婚式を大阪市内で予定されており、今回は和装前撮りに京都へお越し下さいました。
マーケティング関係のお仕事をされている花嫁様は「30代以上の落ち着いた結婚写真」という当サービスのコンセプトにご共感頂き、すぐにお申し込み下さったとのこと。嬉しいお言葉をありがとうございます。
この日も長楽寺内のスタジオへご来店後、お支度。戒光寺様へ車で移動しての撮影です。
戒光寺様の金屏風(風)の背景ではウェルカムボード用のお写真を撮影。
花嫁様お気に入りのスポットということで、色打掛&白無垢両方で撮影させて頂きました。
結婚式でもご利用頂けましたら幸いでございます。
この度はご利用ありがとうございました。
どうか末長くお幸せにお過ごし下さいませ。
撮影日:2022年5月中旬
ご利用のきっかけ:前撮り
ご利用プラン:色打掛&白無垢プラン@戒光寺
オプション:綿帽子
お写真の着物:白無垢10.孔雀と御所車
新・長楽寺での前撮りプラン⑤
関東にお住まいの20代のお客様。
結婚式の予定が中止になり、結婚記念の撮影にご利用下さいました。
2022年5月から受付を開始した長楽寺様での新しいプランのご利用です。
この日は天候も良く、木々の合間から柔らかい光が差し込む絶好の撮影日。
新緑も綺麗で幻想的な雰囲気の長楽寺様の境内でゆったりお時間が過ぎていきました。
自然溢れる境内での優しい雰囲気の新郎新婦様がとても素敵で、印象的な1日になりました。
お申し込み頂いたデザインアルバムはご両家のご両親様にプレゼントされるとのこと。
皆様にとって素敵な思い出の品になりましたら幸いでございます。
この度はご利用ありがとうございました。
どうか末長くお幸せにお過ごし下さいませ。
【お客様の声】
「写真もとても綺麗に撮っていただき、
(*お礼のメールより一部抜粋)
撮影日:2022年5月中旬
ご利用のきっかけ:フォトウェディング
ご利用プラン:色打掛&白無垢プラン@妙蓮寺
オプション:男性ヘアセット、デザインアルバム
お写真の着物:白無垢9.鶴と菊
カメラマン1名で安心の仕上がりに

大阪府からお越しの20代のお客様。
結婚式を控えて和装前撮りでのご利用です。
落ち着いた新郎様とえくぼが印象的な笑顔の可愛い花嫁様。
花嫁様は「カメラマンが1名なので、完成した写真のクオリティにばらつきが無いのが安心だった」と当サービスをお選び下さいました。
スタジオでお支度&妙蓮寺様に移動後はお母様も合流。
お母様ともざっくばらんにお話させて頂きながら楽しい撮影日となりました。
P.S. 古都の花嫁ではサービスの質を保つため、カメラマン以外のヘアメイク・着付けスタッフも少数精鋭でご対応させて頂いております。
大手スタジオでの前撮り撮影に不安を感じられているお客様も安心してご利用下さいませ。
【お客様の声】
「とても楽しく撮影させて頂きました!撮っていただいた写真もとても素敵で、嬉しいです。本当にありがとうございました!」(*お礼のメールより一部抜粋)
撮影日:2022年5月下旬
ご利用のきっかけ:フォトウェディング
ご利用プラン:色打掛&白無垢プラン@妙蓮寺
お写真の着物:10.赤ー御所車
戒光寺様で上品に前撮り
兵庫県からお越しの20&30代のお客様。
大阪のホテルでの結婚式を予定されており、今回は京都へ和装前撮りにお越し下さいました。
社交的で整ったお顔立ちの新郎様と上品で美しい花嫁様。
花嫁様は「落ち着いた和装写真を残したかった」と当サービスをお選び下さったとのこと。
移動車では昨今の結婚式事情の話題で盛り上がりました。
素敵な結婚式になるようお祈りしています!
【お客様の声】
「大変楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。」(*お礼のメールより一部抜粋)
撮影日:2022年5月下旬
ご利用のきっかけ:前撮り
ご利用プラン:色打掛&白無垢プラン@妙蓮寺
お写真の着物:10.赤ー御所車
撮影後に京都観光もOKです
大阪府からお越しの20代のお客様。
「和装2点着れて人目につかないのが良かった」と和装前撮りの場にご利用下さいました。
美男美女の社交的な新郎新婦様で、楽しくお支度〜撮影に入らせて頂きました。
撮影後に京都観光を予定されているということもあり、お車での移動中は美味しいレストランやカフェ&観光スポットのお話で盛り上がりました。
妙蓮寺様の京都らしいしっとりとした雰囲気にもお喜び頂け、和やかな雰囲気の中、この日も無事に撮影終了。
ご予定通り京都観光に向かわれ、お食事や甘味をお楽しみ頂けたとのこと。
古都の花嫁のスタジオからは祇園・八坂神社等の観光エリアまですぐそこなので、撮影終了後に気軽に京都観光もお楽しみ頂けます。
皆様、観光も兼ねてよろしければ前撮り・結婚記念写真撮影にお越し頂けましたら幸いでございます。
この度はご利用ありがとうございました。
どうか末長くお幸せにお過ごし下さいませ。
【お客様の声】
「どれも理想通りの素敵なお写真ばかりで、夫婦共々とても喜んでおります!一生に一度の和装での前撮り撮影を、古都の花嫁様にお願いして良かったです。とても良い思い出になりました。信也さん、実果さん、たかのさん、愛川さん、本当にありがとうございました。」(*お礼のメールより一部抜粋)
撮影日:2022年5月下旬
ご利用のきっかけ:前撮り
ご利用プラン:色打掛&白無垢プラン@妙蓮寺
お写真の着物:4.ピンクー鶴
22年目の結婚写真
この日は京都府からお越しの40代のお客様。
入籍時には結婚式を挙げておられず、22年目で結婚写真撮影にお越し下さいました。
お仕度中はお子様やお仕事のお話等、ご家庭の興味深いお話をお伺いさせて頂き楽しく時間が過ぎていきました。
撮影場所は戒光寺様です。
現地ではご見学の娘様達(18&20歳)とも合流。お父様お母様の和装婚礼衣装姿にも反応が良く、とても喜ばれていたのが印象的でした。
前半は境内にて、後半は貸切の和室とお庭をメインにゆったり撮影。
ご家族様4人での集合写真も残すことができ、スタッフも印象深い1日となりました。
古都の花嫁では「結婚〇〇周年に」「結婚式をあげていなかった」等、年齢にかかわらず和装婚礼写真を撮影頂けますので、宜しければご利用お待ちしています!
撮影日:2022年5月下旬
ご利用のきっかけ:結婚記念に
ご利用プラン:色打掛&白無垢プラン@戒光寺
お写真の着物:白無垢11.赤ふきー御所車
入籍2年目に結婚写真
京都府からお越しの30代のお客様。
2年前に入籍済みでしたが、結婚式を挙げておられず今回結婚記念の撮影にお越し下さいました。
優しい雰囲気の新郎様と親しみやすく可愛らしい花嫁様。
花嫁様は長めのボブでしたが、スタイリストと相談の上、丸みを活かした素敵なヘアセットに仕上がりました。
妙蓮寺様では本堂と青空を背景に笑顔で撮影。
お二人の仲の良さが伝わってくる印象的なお写真に仕上がりました!
この度はご利用ありがとうございました。
どうか末長くお幸せにお過ごし下さいね。
【お客様の声】
「お写真がとっても綺麗で本当に感動しました…!二人とも緊張しいで写真が苦手なのですが、めちゃめちゃ綺麗に撮って頂いて、今のところ毎日見返しています。当日も凄く緊張していたのですが、みなさんが温かく迎えてくださり、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。」
「毎日、多くのお客様が来られると思うのですが、流れ作業ではなく、ちゃんと個人として、対応してくださって本当に嬉しかったです。本当にありがとうございました!古都の花嫁さんで撮影して頂いて心からよかったと思っています。知り合いで、写真を考えている人がいたら、全力で勧めさせて頂きます!」(*お礼のメールより一部抜粋)
撮影日:2022年5月下旬
ご利用のきっかけ:結婚記念に
ご利用プラン:色打掛&白無垢プラン@妙蓮寺
お写真の着物:9.鶴と菊
関連投稿
[clink url=”http://kotohana.jp/renew/blog2021-5-7/”]
[clink url=”http://kotohana.jp/renew/blog2021-5-6/”]
[clink url=”http://kotohana.jp/renew/blog2021-5-11/”]