メニュー

「京都で結婚20周年記念撮影」他 2022年11月ブログ・お客様の声「フォトウェディング」編

目次

2022年11月フォトウェディング(結婚記念写真)撮影実績・お客様の声をご紹介

2022年11月に古都の花嫁でフォトウェディングをされたお客様の撮影当日の様子とご感想をご紹介させて頂きます。
>前撮りご利用のお客様ブログはこちら

※掲載許可を頂戴したカップル様のみご紹介しています。ご掲載ご協力ありがとうございます。

11月上旬の妙蓮寺でフォトウェディング

11月上旬の妙蓮寺でフォトウェディング
妙蓮寺境内にて。秋の暖かい日差しの中、ゆったり撮影。

岐阜県ご在住の20代のお客様。
結婚記念写真(フォトウェディング)でのご利用です。

社交的な新郎様と落ち着いて丁寧な新婦様。
飲食店やグルメの話題で和やかな雰囲気の中、お支度〜撮影に入ることができました。

ご利用プランは色打掛&白無垢プラン@妙蓮寺様です。

撮影日は11月上旬ということで妙蓮寺様の紅葉の時期にはまだ早かったのですが、秋晴れの過ごしやすい1日で、屋外では暖かい日差しの中明るいお写真を撮影することができました。

この度はご利用ありがとうございました。
どうか末長くお幸せにお過ごし下さいませ。
(>撮影の様子をもっと詳しく読む )

【お客様の声】
「素敵な写真を撮っていただき、本当にありがとうございます!皆さんが優しいお人柄で、和やかな雰囲気の中、私たちの緊張もほぐれて楽しく撮影に臨むことが出来ました。」(*お礼のメールより一部抜粋)

撮影日:2022年11月上旬
ご利用のきっかけ:フォトウェディング
ご利用プラン:色打掛&白無垢プラン@妙蓮寺
オプション:男性ヘアセット綿帽子
お写真の着物:10.赤ー御所車

京都で結婚20周年記念撮影

結婚20周年に和装記念写真撮影
長楽寺お庭にて。相阿弥作の由緒ある庭園で人目を気にせずゆったり撮影できました。

大阪府からお越しの40代のお客様。
結婚20周年の記念写真撮影にお越し下さいました。

奥様は結婚時に和装を着れなかったとのことで、今回は色打掛&白無垢に新日本髪&綿帽子と純和風の内容にてお申し込み下さいました。
ご主人様も社交的な楽しい方で結婚から20年の思い出やご家族のお話をお伺いしながら楽しく時間が過ぎて行きます。

白無垢姿では手入れの行き届いた美しいお庭では人目を気にすることなく、お二人だけでゆったりと結婚記念写真撮影をお楽しみ頂けました。

「新婚ではないので人前での撮影は恥ずかしい」というご夫婦様にもおすすめです。

お帰り側に旦那様から「良い思い出になりました」と嬉しいご感想を頂戴しました。

ご主人様・奥様それぞれから20年の思い話だけでなくご苦労話もお伺いさせて頂き、スタッフも大変印象深い撮影日となりました。
この場を借りてお礼申し上げます。

この度はご利用ありがとうございました。
どうかお体にお気をつけて。また30周年の撮影もお待ちしております!
(>撮影の様子をもっと詳しく読む )

撮影日:2022年11月中旬
ご利用のきっかけ:結婚20周年記念
ご利用プラン:色打掛&白無垢プラン(長楽寺)
オプション:新日本髪綿帽子
お写真の着物:白無垢10.孔雀と御所車

秋の京都でフォトウェディング

妙蓮寺塔頭寺院前で腕を組む新郎新婦様。
妙蓮寺塔頭寺院前にて。紅葉を背景にゆったり撮影。

東京都からお越しの30代のお客様。
挙式予定はなく、京都へのご旅行にあわせて結婚記念写真(フォトウェディング)でのご利用です。

撮影場所は妙蓮寺様です。
撮影ロケーションは色打掛&白無垢プラン(長楽寺)様と迷ったそうですが、鹿の襖絵が決め手になったとのことです。

この日は秋晴れの撮影日和。
気持ち良い気候の中、妙蓮寺様境内の塔頭寺院前では赤く色づいた紅葉と秋らしいお写真を残すことができました。

途中からはご見学に来られた花嫁様のご両親とも家族写真を撮影。
白無垢姿では鹿の襖絵とのカットもしっかり撮影させて頂きました。

結婚式の予定は無いとのことでしたが、今回の写真撮影が素敵な思い出になりましたら幸いでございます。
どうか末長くお幸せにお過ごし下さいね。

【お客様の声】
「撮影が今回の旅行のメインイベントだったので、妻とも楽しかったねと話しています。凄く良い時間が過ごせました。ありがとうございました!」(*お礼のメールより一部抜粋)

撮影日:2022年11月下旬
ご利用のきっかけ:フォトウェディング
ご利用プラン:色打掛&白無垢プラン@妙蓮寺
オプション:男性ヘアセットデザインアルバム
お写真の着物:2.赤ー丸紋

新潟県から結婚記念写真撮影に

長楽寺参道で振り返る新郎新婦様
長楽寺境内にて。人目につくことなくお二人だけで撮影できました。

新潟県からお越しの30&40代のお客様。
2年前にご入籍済みで今回、京都旅行に併せて結婚記念写真の撮影にお越し下さいました。

新郎新婦様は毎年京都にご旅行に来られているとのことで京都市内の観光地やお店にもお詳しく、京都市内のローカルな情報から新潟県の話題までお仕度中から沢山お話をさせて頂きました。

撮影場所の色打掛&白無垢プラン(長楽寺)様はこの日も休館期間中になり、貸切状態の境内や拝観所で完全に人目につくことなくお二人だけでの撮影をお楽しみ頂けました。

撮影後は毎回通うお店へランチに向かわれるとのこと。

スタジオのある長楽寺様は祇園エリアにあり撮影後のご観光やお食事、ショッピングにも大変便利です。

皆様、撮影後も京都で沢山楽しい思い出を残して頂ければ幸いです。

また来年も京都へ遊びにいらして下さいね。
この度はご利用ありがとうございました。

撮影日:2022年11月中旬
ご利用のきっかけ:フォトウェディング
ご利用プラン:色打掛&白無垢プラン(長楽寺)
お写真の着物:10.赤ー御所車

>11月の撮影ブログ一覧へ

目次