2021年2月 「落ち着いた和装結婚写真を」他
2021年2月(後編)京都で前撮り「古都の花嫁」撮影の様子とお客様の声
古都の花嫁のBLOGをご覧頂きありがとうございます。
2021年の2月に前撮り・フォトウェディング・結婚記念撮影にお越し頂いたお客様の撮影の様子の一部をピックアップしてご紹介させて頂きます。お申し込みやご検討の際のご参考にしていただければ幸いでございます。
※ご掲載許可を頂戴したカップル様のみご紹介しております。
※2021年3月 以降の撮影ブログは後日更新予定です。
落ち着いた和装結婚写真を
この日のお客様は20代のお客様。
洋装での挙式を控え、和装前撮りにお越し下さいました。
大学時代からのお付き合いとのことで、息のあった仲の良い新郎新婦様。
スタッフも同じ大学出身で共通の話題も多く、和気藹々とお支度が進みました。
この日は色打掛&白無垢プラン(綿帽子オプション)@戒光寺のご利用です。
花嫁様は1.赤−鶴をお選び下さいました。
くっきりとしたお顔立ちにとてもよくお似合いです。
(お写真)戒光寺様客殿にて。冬でも明るい印象のお写真に仕上がりました。
スポーツをされていた新郎様はガッチリとした体つきで羽織も着崩れせず、とてもよくお似合いでした。
(お写真)戒光寺様境内にて。金の屏風風の背景で撮影。
白無垢にお色直しして撮影後、綿帽子をセットさせて頂きました。
シンプルな立ち姿でもとても絵になるお二人。自然な笑顔がとても素敵でした。
(お写真)戒光寺様客殿にて。自然な笑顔の新郎新婦様。
今回、花嫁様は当サービスの落ち着いたテイストのお写真を気に入って下さりお申し込み下さいました。
古都の花嫁ではカジュアルすぎない、長年見返すことのできるシンプルな結婚写真を撮影させて頂いております。
シンプルで落ち着いた結婚写真を残したいカップル様、是非ご利用をご検討頂けましたら幸いでございます。
この度はご利用ありがとうございました。
どうか末長くお幸せにお過ごし下さいませ。
【お客様の声(口コミ)】
「スタッフの皆さんがとても優しく、本当に楽しく撮影できました。お写真どれも素敵でとっても満足です。ありがとうございました。」
(撮影情報)
お客様:大阪府ご在住 20代
ご利用のきっかけ:前撮り
プラン:色打掛&白無垢プラン(戒光寺)、綿帽子オプション
お写真の着物:1.赤−鶴、白無垢10.孔雀と御所車
新郎様にも優しい撮影環境で
この日のお客様は20&30代のお客様。
高身長のお洒落な新郎様と美しい花嫁様。
ご利用プランは色打掛&白無垢プラン@戒光寺です。
「人目を気にせず撮影でき、シンプルなお写真が良かった」とのことで当サービスをご利用下さいました。
屋外では後ろ姿のお写真を撮影。
撮影日和で、お二人とも素敵な雰囲気です。
(お写真)戒光寺様境内にて。後ろ姿のお写真を撮影。
花嫁様のヘアセットは頂いたイメージを元に、スタイリストと相談しながら仕上げさせて頂きました。
とてもよくお似合いで美しい花嫁様にスタッフもうっとり。ヘアメイクのお写真です。
(お写真)戒光寺様客殿にて。凛とした表情の花嫁様。
白無垢にお色直し後は客殿とお庭で撮影です。
戒光寺様での撮影は一部の箇所を除きほとんどが貸切のお部屋・お庭での撮影になりますので、人前での撮影が苦手になりがちな新郎様もリラックスして頂けます。
(お写真)戒光寺様お庭にて。完全に貸切状態で撮影をお楽しみ頂けます。
和やかな雰囲気の中、無事に撮影終了。
新郎様は笑顔が出せるか心配されていましたが、最後までとても良い表情を見せて下さいました。
ご利用の翌日に「リラックスして撮影することができました」旨の嬉しいメッセージを頂戴しました。
スタッフも楽しい時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました!
この度はご利用ありがとうございました。
どうか末長くお幸せにお過ごし下さいませ。
【お客様の声(口コミ)】
「スタッフの皆様に丁寧にご対応して頂き、リラックスして撮影することが出来ました。とても感謝しております。ありがとうございました。」
(撮影情報)
お客様:京都府ご在住 20&30代
ご利用のきっかけ:前撮り
プラン:色打掛&白無垢プラン(戒光寺)
お写真の着物:4.ピンク−鶴、白無垢10.孔雀と御所車
人目を気にせず後撮り
この日のお客様は20&30代のお客様。
一年ほど前に入籍は済ませており、今回後撮りにお越し下さいました。
落ち着いた花嫁様ととても社交的な新郎様。
今回もスタッフと同じ大学ご出身ということもあり、沢山お話をさせて頂きました。
お申し込み頂いたのは色打掛&白無垢プラン@戒光寺(男性ヘアセットオプション、デザインアルバムオプション)です。
花嫁様は落ち着いたお着物がお好みということで、7.緑ー丸紋のお着物をお選び下さいました。
(お写真)緑の色打掛の後ろ姿。色白の花嫁様にとてもよくお似合いでした。
今回のお申し込みのきっかけは、人目を気にせず撮影できるのが良かったとのことでした。
この日も戒光寺様のお庭でゆったりと贅沢な撮影時間をお楽しみ頂けました。
毎回、結婚指輪のお写真を撮影させて頂いております。
よろしければ皆様ご持参下さいませ。
入籍して一年程経った後でも、このように当サービスに後撮りにお越し頂けるのはとても光栄なことでございます。
今回の撮影を一区切りに、またこれからの結婚生活をお幸せに過ごしていかれますよう陰ながらお祈りしています。
この度はご利用ありがとうございました。
【お客様の声(口コミ)】
「スタッフの方も皆さん和やかな雰囲気で、また静かなお寺で落ち着いてリラックスして撮影することができました。夫婦共々満足しております。ありがとうございました。」
(撮影情報)
お客様:大阪府ご在住 20&30代
ご利用のきっかけ:後撮り
プラン:色打掛&白無垢プラン(戒光寺)、男性ヘアセットオプション、デザインアルバムオプション
お写真の着物:7.緑ー丸紋、白無垢2.百鶴
※ブログでは掲載許可を頂いたカップル様のみご紹介しています。
※2021年3月以降のブログは後日更新予定です。
関連投稿