「色打掛」「白無垢」紹介ページ公開しました! 2020.07.28 お衣装(色打掛・白無垢)ページを公開しました。 古都の花嫁のHPをご覧頂きありがとうございます。 本日、色打掛と白無垢のご紹介ページを公開しました。 紹介ページ内容について 新しいページでは古都の花嫁でご利用頂ける「色打掛」「白無垢」全てのお衣装について、それぞれの色味と図柄、実際のお客様の着用イメージをご紹介しています。 HPでのお衣装選びの際に、ご参考にしていただければ幸いでございます。 色打掛の着用例 「色打掛」の色味・図柄等の特徴と実際の着用したお写真をご紹介しています。お衣装選びの際のご参考にご覧下さいませ。 色打掛の着用イメージ 白無垢の着用例 「白無垢」の図柄・色味(白さ)・質感等の特徴と実際の着用したお写真をご紹介しています。お衣装選びの際のご参考にご覧下さいませ。 白無垢の着用イメージ 追加料金なしで全てのお衣装から選択OK 古都の花嫁では着物のグレードの違いによる料金UPはございません。追加料金なしで全てのお着物からお選び頂けます。 また1日1組様限定で撮影を行っておりますので、他のサービス様でよくある「希望の着物が撮影日に使用できない」といったこともございませんので、どうかご安心下さいませ。 関連投稿 ・色打掛と白無垢両方着て撮影できる人気の「2着プラン」のご紹介 2020.05.18京都で前撮り 和装2点プランのご紹介「色打掛」と「白無垢」2点着て撮影できる人気の和装前撮りプランのご紹介。撮影に必要なもの全て込みで104,800円(税抜)土日祝追加料金なし。ロケーション撮影でお衣装2着で撮影できる京都でも珍しい貴重な内容になっておりますので、7割以上のお客様がご利用される人気のプランになっています。…・和装に合う髪型(ヘアメイク)についてのご紹介 2020.05.22花嫁様の和装前撮りヘアスタイルのご紹介和装の結婚写真にマッチする花嫁様のヘアスタイル(髪型)について。花嫁様をより美しく、理想のイメージに近づける4つのスタイル別の髪型や髪飾りについてのご紹介、当サービスのスタイリストのご紹介をさせていただいています。新日本髪や綿帽子についての解説もございます。…>京都で和装前撮り・フォトウェディング専門「古都の花嫁」TOPページへ Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it