京都・戒光寺で秋の和装前撮り|緑の色打掛と白無垢で品よく撮影
京都・戒光寺で秋の和装前撮り|緑の色打掛と白無垢で品よく撮影

この日は、大阪府からお越しの30代のご夫婦様。
ご結婚式は洋装とのことで、和装は前撮りで残したいと当サービスをご利用くださいました。
学生時代からの長いお付き合いで、穏やかで優しい空気感のお二人。お支度中も楽しくお話ししながら、和やかな雰囲気で撮影がスタートしました。
緑の色打掛で、美しく品ある一枚を

お支度後は、まず貸切のお茶室にて色打掛姿の花嫁様を撮影。
お選びいただいた「6.緑ー御所車」の色打掛は、長身で上品な雰囲気の花嫁様にぴったり。
しっとりと美しく佇む姿がとても印象的でした。
秋晴れの境内で、紅葉と光の中の和装撮影

お寺の境内へ移動すると、秋晴れの柔らかな光が差し込む理想的な撮影日和。
色づき始めた紅葉や山門を背景に、和傘を持ったショットや自然に歩くシーンなど、京都らしい情緒あるロケーションで撮影を進めました。
白無垢で格調高く|貸切空間でゆったり撮影

続いて白無垢へお色直し。
今回は綿帽子オプションもご利用いただき、まずは「白無垢+洋髪」で撮影しました。
貸切のお庭と縁側で、後ろ姿・手を取り合うカットなど、人目を気にせずゆっくりと和装姿を残せるのが当サービスの魅力です。
ご両家のお母様も撮影にご参加くださり、和やかな時間となりました。
綿帽子でより凛と|格式を感じるラストカット

最後は綿帽子姿にチェンジ。
白無垢×綿帽子の清らかで凛とした美しさが際立ち、戒光寺様の建造物や庭園の緑との相性も抜群でした。
赤ふきの白無垢のアクセントが、さらに華やかさを演出。
ソロショットや正座のカットもしっかり撮影し、無事に終了です。
この日も終始あたたかな雰囲気で、スタッフ一同も幸せなお時間をご一緒させていただきました。
ご利用ありがとうございました。末永いお幸せをお祈りしております。
撮影情報
プラン:和装2着プラン@戒光寺
オプション:綿帽子
お衣装:6.緑−御所車、白無垢11.赤ふき-御所車
お客様の声

【お客様の声】
「慣れない着物姿でしたが、たくさん話しかけて下さりリラックスした状態で撮影に臨むことができました。また、写真データ送付頂きありがとうございます。どのショットもとても素敵で、高橋さん達にお願いして良かったねと主人と話していたところです。」
「母にもデータ送りましたが、角度や明るさなど、やはりプロに撮ってもらうと違うね!ととても喜んでおりました。また機会ありましたら、是非ともよろしくお願い致します。」(*お礼のメールより一部抜粋)
戒光寺での撮影レポート一覧

京都・東山にある名刹「戒光寺(かいこうじ)」は、静寂なお庭が魅力の撮影ロケーション。
由緒ある寺院での格式高い和装前撮り・フォトウェディングの事例をご紹介します。
-
国際結婚
日本とカナダの国際結婚のお客様
-
和装前撮り
ロケ地2カ所&2着で京都の紅葉と和装前撮り
-
和装前撮り
2024年10月撮影実績「黒の色打掛&白無垢2点で和装前撮り」他
-
国際結婚
黒の色打掛&白無垢で京都で和装前撮り
-
後撮り
ロケ地2カ所+新日本髪&綿帽子で京都で和装後撮り
-
結婚周年記念
結婚20周年に和装記念写真
-
和装前撮り
新日本髪&赤ふきの白無垢で京都で前撮り
-
和装フォトウェディング
ロケ地2カ所&和装2着プランでフォトウェエディング
-
和装フォトウェディング
日本とアメリカの国際結婚のお客様
-
和装前撮り
ベール&白無垢でレトロに和装前撮り
-
国際結婚
結婚7周年(銅婚式)記念に京都で和装ウェディングフォト
-
結婚周年記念
結婚15周年に京都で和装結婚写真







