1. HOME
  2. ブログ
  3. 「白無垢」お衣装ギャラリーと着用例(2023年月5月15日更新)

「白無垢」お衣装ギャラリーと着用例(2023年月5月15日更新)

白無垢一覧

 

(ご参考)白無垢の色味について
白無垢の色味について

色打掛のお写真と着用例を見る

白無垢1.鶴と松

特徴

図柄 :鶴、松、おしどりが全体に施されています。
生地感:光沢があり柔らかい質感になります。
色味(白さ):★★★☆☆(3)

白無垢2.百鶴

特徴

図柄 :鶴が全体に施されています。
生地感:光沢があり、ハリのある質感です。
色味(白さ):白さ ★★★★☆(4)

白無垢3.蝶−パール色

特徴

図柄 :蝶が全体に施されています。
生地感:金糸が入っており、光沢がある上品な質感です。
色味(白さ):白さ ★☆☆☆☆(1)

白無垢4.鶴(光沢なし)

特徴

図柄 :鶴が全体に施されています。
生地感:光沢がなく、柔らかい生地感になります。
色味(白さ):白さ ★★☆☆☆(2)

白無垢5.鶴(光沢あり)

特徴

図柄 :大きめの鶴が全体に施され、シンプルなデザインです。
生地感:光沢があり、ハリのある質感です。
色味(白さ):白さ ★★☆☆☆(2)

白無垢6.鶴–草花

特徴

図柄 :鶴と四季の草花が全体にあしらわれています。
生地感:光沢があり柔らかい質感になります。
色味(白さ):白さ ★★★★☆(4)

白無垢7.鶴と花

特徴

図柄 :鶴と小さな花が華やかに施されています。
生地感:光沢があり、ハリのある質感です。
色味(白さ):白さ ★★☆☆☆(2)

白無垢8.赤ふき

特徴

図柄 :全体に鶴が施されています。袖口と裾と裏地が赤色になっています。
生地感:柔らかい生地感になります。
色味(白さ):白さ ★★★☆☆(3)

白無垢9.鶴と菊

特徴

図柄:小さい鶴と菊の花が全体に施されています。
生地感:柔らかい生地感になります。
色味(白さ):白さ ★★★★☆(4)

白無垢10.孔雀と御所車

特徴

図柄:孔雀と御所車の刺繍が背中と袖に施されています。
生地感:光沢があり、ハリのある質感です。
色味(白さ):白さ ★★★★★(5)

白無垢11.赤ふき-御所車

特徴

図柄:鶴と御所車と桜の刺繍が全体に施されています。袖口と裾と裏地が赤色になっています。
生地感:光沢があり、ハリのある質感です。
色味(白さ):白さ ★★★★★(5)

 

(関連ページ)
赤い色打掛の花嫁様

色打掛の着用例

「色打掛」の色味・図柄等の特徴と実際の着用したお写真をご紹介しています。お衣装選びの際のご参考にご覧下さいませ。

色打掛の着用イメージ

撮影プラン(土日祝追加なし)

撮影ブログ(口コミ)