1. HOME
  2. スタジオ駐車スペースのご案内

スタジオ駐車スペースについて

ご利用前に必ず以下の内容をご確認、ご了承の上ご利用お願い致します。

【注意事項】

  • 未舗装の砂利坂道や草木が生い茂っている箇所を通りますので、車高の低いお車や改造車、ボディへの傷やお車の扱いにデリケートなお客様のご利用はおすすめ致しておりません
  • 駐車場内での事故やトラブルや盗難、ボディへの損傷等につきましては、当サービス及び長楽寺は一切の責任を負いません。
  • スタジオ駐車場が利用困難な場合は八坂神社周辺のコインパーキングをお客様負担にてご利用下さい。(長楽寺から最寄りのパーキングまでは徒歩10〜15分程度かかります。)
  • 見学のご家族様の駐車スペースはございません。

駐車スペースへのアクセス

カーナビやGoogleマップでは表示されない、とてもわかりにくい場所にございます。必ず以下の写真入り案内図をご使用下さい。

1.カーナビ 又はGoogleマップの目的地を「長楽寺」にセット

カーナビ又はGoogleマップで目的地を「長楽寺」( 〒605-0071 京都府東山区円山町626) に設定して下さい。
長楽寺参道手前まで案内されます。

京都の前撮りロケーション長楽寺手前

長楽寺参道前の風景。これより先は写真入り道案内をご覧下さい。

2.長楽寺参道手前からの道順

参道手前からは以下の写真入り案内図に従って下さい。

1.長楽寺手前を左へ

長楽寺参道を左に進みます。
access1

2.道なりに進み続けます

緩やかな坂道が続きます。進み続けて下さい。

道案内2

道案内3

左手に「料亭 左阿彌」さん

道案内4

右手に「公衆トイレ」と「吉水辨財天女堂」

道案内5

道案内6

正面奥に車両侵入禁止の柵が見えてきます

3.車両侵入禁止の柵を右へ(通行OKです)

関係車両の通行はOKです。対向車両に気をつけて進入して下さい。

map6

車両侵入禁止の柵を右手へ。通行OKです。

4.右方向に直進します。

右方向に直進

5.お宿 吉水の看板の奥手へ

「お宿 吉水」さんの看板方向の坂を登ります。

道案内9

お宿 吉水さんの看板横の坂を登ります

道案内10

左手奥に建物が見えてきます

道案内11

建物を左手に奥へ進みます

道案内12

建物を通り過ぎて奥手へ進みます

6.駐車スペースに到着

短い下り坂を通り駐車スペースに到着します。

道案内13

奥に公園の休憩スペースとベンチが見えてきます。

3.お車の駐車箇所について

公園の休憩スペースの横に駐車して下さい。

駐車スペース

公園休憩スペースの横に一台。使用中の場合は左手へ

※駐車スペース①が使用中の場合… 
左手にある”駐車スペース②”をご利用下さい。
(もし他車両が使用中の場合は、前方の車や周辺車両が出れるように間隔を空けて前後に駐車して下さい。)

駐車スペース2

左手にある”駐車スペース②”

 

4.駐車スペースから長楽寺までの徒歩ルート

駐車後は以下の写真入り案内図をご参照の上、徒歩で長楽寺までお越し下さい。(徒歩約2分程度)

1.駐車スペースの奥へ進みます。

駐車スペースの奥へ徒歩で進みます。

accessonfoot1

駐車スペースの奥へ徒歩で進みます。

accessonfoot2

2.突き当たりを右へ
accessonfoot3

駐車スペース突き当たりを右へ

階段を降りて下さい。

階段を降りて左へ

accessonfoot5

奥に階段(長楽寺参道)が見えてきます。

accsessonfoot6

3.長楽寺へ到着

accessonfoot7

5.長楽寺山門からスタジオへ

山門をくぐって階段を登って下さい。

accessonfoot8

accessonfoot9

左手に長楽寺拝観受付、右手に古都の花嫁のスタジオがございます。

スタジオ建物の外観イメージ

古都の花嫁スタジオ全景

スタジオ建物に到着後は玄関にあるチャイムを押して下さい。スタッフがお迎えにあがります。

当日の連絡先
場所が分かりづらい場合は、以下の連絡先までお電話をお願い致します。
TEL: 09050668344 古都の花嫁 高橋