和装前撮りイメージに合わせて
和装前撮りイメージに合わせて(2023年4月中旬撮影)
関東からお越しの20代のお客様。
「通行人の写り込みがなく、落ち着いて撮影できるのがよかった」と和装前撮りにお越し下さいました。
新郎新婦様が結婚式で使用されたいご希望のお写真カットがございましたので、当日はお二人のご要望に合わせて普段とは少し違うカットも取り入れながら撮影させて頂きました。
今回の投稿ではそちらのお写真を中心にご紹介させて頂きます。
まずは屋外で建物を背景にしたカットです。
建築を学ばれたお二人。建築や街作りのお話も沢山お伺いさせて頂きました。
新郎様の羽織袴姿のソロショットも少し角度を変えて撮影。
花嫁様お一人でのお写真も別の背景で、ご要望に合わせてお互い同じ構図&同じ立ち位置になるよう撮影させて頂きました。

妙蓮寺塔頭寺院前にて。新郎様のソロショットを撮影。
春爛漫の陽気の中、人目を気にせずゆったりとした雰囲気の中で撮影が進みます。
後半は白無垢姿でのお写真です。
まずは屋外にて八重桜を背景にウェルカムボード用のカットを撮影。
お写真上部に文字を入れることができるよう、余白を多めに撮影させて頂きました。

妙蓮寺境内にて。八重桜を背景にウェルカムボード用のお写真を撮影。
リラックスした環境の中、お二人の自然な表情が素敵です。
続いては建物内へ。普段とは段取りを変えてイメージにあう形で撮影を進めさせて頂きました。
近頃リクエストの多い、お衣装姿のお衣装のみにフィーチャーしたお写真も撮影。
独特の雰囲気あるお写真に仕上がります。
しっかりとお二人の表情も写るカットも残させて頂きました。
自然な笑顔をすぐにカメラに向けて下さいました。

表書院にて。お庭からの光を利用して自然なお二人の表情を撮影。
最後は鹿の襖絵前でのお写真で行程終了。
いつもとは違うカットや構図でのお写真にスタッフも新鮮な気分で撮影させて頂きました。
結婚式でもご使用頂けましたら幸いでございます。
この度はありがとうございました。
どうか末長くお幸せにお過ごし下さいね。
【※ご希望のお写真カットにつきまして】
当サービスでは「お写真はおまかせで」というお客様がほとんどなので、当日の天候や撮影日に見頃を迎えた草花を背景にカメラマンが背景や構図を考え撮影させて頂いておりますが、「ウェルカムボード用にこういうカットを撮影したい」等、ご要望がございましたらご遠慮なくご相談下さいませ。
(当日の天候や撮影場所の構造・広さの関係で対応できないカットもございます。どうか予めご容赦下さいませ。)
お客様の声
【お客様の声】
「とても満足いく撮影になりました。ありがとうございました。」(お礼のメールより一部抜粋)
撮影データ
撮影日:2023年4月中旬
ご利用のきっかけ:前撮り
ご利用プラン:色打掛&白無垢プラン@妙蓮寺
オプション:綿帽子
お写真の着物:10.赤ー御所車、白無垢6.鶴ー草花
関連投稿
これまでに古都の花嫁で3月に和装前撮り・フォトウェディングをご利用頂いたお客様の撮影の様子をご紹介しています。