メニュー
【5・6月】新緑シーズンのご予約受付中です!詳細

京都・壽聖院様で貸切前撮り

京都壽聖院で貸切前撮り綿帽子ブログ画像

この日は大阪府にお住まいの20代のお客様。
和装前撮りでのご利用です。

撮影場所は昨年度より受付を開始した壽聖院様です。

石田三成一族の菩提寺である妙心寺塔頭の大変由緒ある寺院になります。

通常非公開の寺院になる為、撮影時は貸切でご利用頂けます。

本堂でのお写真から撮影スタート。

縁側から優しい光が入ります。

冷暖房完備で夏&冬でも快適に撮影頂けます。

壽聖院での貸切撮影正座のお写真
本堂にて。可愛らしい雀が描かれた襖絵前にて。

色白でとてもにこやかな花嫁様。

お衣装は色打掛6.「緑ー御所車」をお選び頂きました。

色打掛6.緑御所車の花嫁様のソロショット
本堂縁側にて。裾を広げたお引きずりのお写真を撮影。

立ち姿も美しく、綺麗にお衣装の形も出ています!

手作りのブーケもご持参頂きましたので、イメージカットを撮影。

色打掛&白無垢ともに相性が良く、華やかさが増します。

緑の色打掛&ブーケのイメージカット
ご持参のブーケのイメージカット。色打掛との相性もバッチリでした。

この後、ご見学のご家族様のご到着。
家族写真もしっかり撮影させて頂きました。

御両家のお母様の嬉しそうな姿が印象的でした。

後半は白無垢での撮影です。

壽聖院様境内でのお写真イメージ
壽聖院山門とともに。貸切の贅沢な空間で順調に撮影が進みます。

GW期間中の市内中心部の喧騒をよそに静寂に包まれたお寺で貸切撮影。

普段通りのリラックスした表情が自然と引き出せます。

壽聖院参道にて新緑を背景にしたお写真イメージ
初夏の撮影日和の中、瑞々しい新緑と撮影。

新郎様も素敵な笑顔を終始カメラに向けて下さいました。
(京都にお住まいだったということで、料亭等のおすすめ情報を沢山教えて下さいました。ありがとうございました!)

最後は綿帽子姿での撮影です。

綿帽子姿もとてもよくお似合いの花嫁様。

床の間前で少しトーンを落としてしっとりと撮影させて頂きました。

京都壽聖院で貸切前撮り綿帽子ブログ画像
床の間前にて。綿帽子姿を落ち着いたトーンで撮影。

新郎様からのリクエストで紫陽花の描かれた襖絵前で最後に撮影。

紫陽花が新郎新婦様ともお好きとのことでお喜び頂けました。

紫陽花の描かれた京都の襖絵前での和装前撮りカット
紫陽花の描かれた夏の風景の襖絵前にて。

壽聖院様には他にも四季の風景が描かれた印象的な襖絵が多数ございます。

壽聖院 襖絵
鯉の襖絵等、印象的な襖絵が多数ございます。


撮影中についついじっくり見惚れてしまう新郎新婦様も多数いらっしゃいます。
観光気分で撮影もお楽しみ頂けおすすめです。

本当に贅沢な撮影環境でスタッフもおすすめの壽聖院様。
是非ご利用ご検討下さいませ。

この度はご利用ありがとうございました。
どうか末長くお幸せにお過ごし下さいね。


撮影情報

撮影日:2024年5月上旬
ご利用のきっかけ:前撮り
ご利用プラン:和装2着プラン@壽聖院
オプション:綿帽子
お写真の着物:色打掛8.緑−孔雀白無垢11.赤ふきー御所車

2015年開業。京都の和装専門の前撮り・結婚写真撮影・フォトウェディングのサービス。これまで国内・海外から約1,000組以上のお客様にご利用頂いております。