2018年9月 撮影実績・お客様の声(口コミ)
2018年9月撮影の様子とお客様の声
古都の花嫁のBLOGをご覧頂きありがとうございます。
2018年の9月に撮影にお越し頂いたお客様の当日の様子(一部)をご紹介させて頂きます。撮影をお申し込みの際のご参考にしていただければ幸いでございます。
福井県から
先日のお客様は福井県からお越しの20代のご夫婦様。
おっとりとした花嫁様と社交的でお話をたくさんしてくれる花婿様。
地元のお話や車のお話で盛り上がり、お支度も楽しくさせて頂きました。
ご遠方よりありがとうございました。
【お客様の声】
「とても綺麗に撮って頂いてびっくりしました。こちらでお願いして本当に良かったと感謝しております。またとても良い思い出になりました。結婚式にも飾らせて頂きたいと思います!本当にありがとうございました。」
(撮影情報)
お客様:福井県ご在住。20代
ご利用のきっかけ:前撮り
プラン:色打掛&白無垢プラン(妙蓮寺)
お写真の着物:白無垢1.鶴と松
挙式では白無垢を、前撮りでは色打掛を
先日のお客様は京都在住のご夫婦様。
神社で挙式予定のお二人。
挙式の時は白無垢なので、前撮りは色打掛を選んで下さいました。
ピンクか赤の色打掛で迷われていましたが、選んで頂いたピンクの打掛がとても似合っていました。
流れのあるキッチリまとめ髪も素敵でした!
ご利用ありがとうございました。
【お客様の声】
「皆さんのおかげで楽しく前撮りすることができました。ありがとうございました。」
(撮影情報)
お客様:京都府ご在住。30代&20代
ご利用のきっかけ:前撮り
プラン:スタンダードプラン(戒光寺)
お写真の着物:5.ピンクー花
大好きな和装で
先日のお客様は30代と20代のご夫婦様。
お着物が好きという花嫁様。
ロケーション撮影でも色打掛と白無垢の両方が着れるのが良かったと、当サービスを選んで下さいました。
スラッとして背の高い方で、お着物がとても映えました!
ご利用ありがとうございました。
【お客様の声】
「皆様のお陰で楽しい時間を過ごすことができました。」
(撮影情報)
お客様:大阪府府ご在住。30代&20代
ご利用のきっかけ:前撮り
プラン:色打掛&白無垢プラン(戒光寺)
お写真の着物:10.赤ー御所車
人目が気になる新郎様でも
先日のお客様は30代と20代のご夫婦様。
人前で撮影されるのが苦手という花婿様の為に、当サービスを選んで下さいました。
花嫁様のヘアセットや打掛をみて、「すごくいいね」「それにしてよかったね」と
しっかり褒めてくれる優しい花婿様。素敵です!
雨予報でしたが、途中で上がり、境内でも撮影できました。
ご利用ありがとうございました。
【お客様の声】
「スタッフの方々のアットホームな雰囲気に、リラックスして撮影させていただくことができました。緊張していた新郎の表情もほぐれて、素敵な写真ができていて大満足です! 結婚式でも活用させていただきます。」
(撮影情報)
お客様:大阪府ご在住。30代&20代
ご利用のきっかけ:前撮り
プラン:色打掛&白無垢プラン(妙蓮寺)、綿帽子オプション
お写真の着物:4.ピンクー鶴
個性的な打掛を着こなして
先日のお客様は愛知県からお越しのご夫婦様。
選んで頂いたお衣装は緑とオレンジの市松模様の色打掛。
個性的だからか選ばれることがなかったお衣装ですが、
この日の花嫁様には本当によく似合っていました!!
実際に袖を通してみると、綺麗な打掛だなぁとスタッフも改めて感じておりました。
ヘアセットも打掛に負けない仕上がりで、とても粋な雰囲気の花嫁様となりました。
40年前に撮影場所の近くに住んでいたという花嫁様のお父様は、京都散策も楽しんでいらっしゃいました。
ご利用ありがとうございました。
【お客様の声】
「ありがとうございました!とっても楽しかったです!」
(撮影情報)
お客様:愛知県ご在住。30代
ご利用のきっかけ:結婚記念
プラン:色打掛&白無垢プラン(妙蓮寺)
お写真の着物:12.緑ーオレンジ
いつもと違うヘアセットで
先日のお客様は岐阜県からお越しの20代のご夫婦様。
大学で弓道をされていたというお二人。見た目も話し方もとても爽やか!
花嫁様は前髪を上げたヘアセットに挑戦。
前髪を上げるか悩んでいましたが、とてもよくお似合いで、
新郎様も「いつもと全然違う、すごく良い!」と気に入って下さいました。
撮影中「本当に素敵なお寺ですね」と、お寺自体の雰囲気も楽しんで下さいました。
ご利用ありがとうございました。
【お客様の声】
「夫婦ともに撮影のことを思い出しては、楽しかったね!とよく話しています。楽しくて、時間が経つのが非常に早く感じました。撮りたい構図など、計画をしっかりしてこなかったのですが、色々と考えてくださり大変助かりました。素敵な髪型にしていただいて、本当にうれしかったです。」
(撮影情報)
お客様:岐阜県ご在住。20代
ご利用のきっかけ:前撮り
プラン:色打掛&白無垢プラン(戒光寺)、男性へアセット
お写真の着物:白無垢8.赤ふき、6.緑−御所車
日を改めての撮影
先日のお客様は30代のご夫婦様。
当初撮影予定だった日に地震が起こり、交通機関がストップしたため、
日を改めての撮影となりました。
撮影日は天候もよく、穏やかな中で撮影をすることができました。
結婚式当日に色打掛を着る予定の花嫁様。
白無垢を着たくて、前撮りに来て下さいました。
白無垢も綿帽子もとっても良くお似合いです!
ご利用ありがとうございました。
【お客様の声】
「楽しく撮影していただき、妻も私も大変感謝しております。ありがとうございました。」
(撮影情報)
お客様:大阪府ご在住。30代
ご利用のきっかけ:前撮り
プラン:色打掛&白無垢プラン(戒光寺)、綿帽子オプション
お写真の着物:10.赤–御所車、白無垢4.鶴(光沢なし)
鹿の襖絵
先日のお客様は滋賀県からお越しのご夫婦様。
一日中雨が降っていた為、屋内ので撮影となりました。
新郎様は緊張していたようですが、少しずつ慣れて下さり、後半は笑顔に。
花嫁様は鹿の襖絵での撮影を楽しみにして下さっていたようで、実際に襖絵を見てとても喜んで下さいました!
こちらは当サービスのみ妙蓮寺様から撮影が許可されている襖絵です。
ご利用ありがとうございました。
【お客様の声】
「慣れない着物は少し疲れましたが、一生の思い出に残るとてもいい時間となりました。本当にありがとうございました。」
(撮影情報)
お客様:滋賀県ご在住。20代
ご利用のきっかけ:前撮り
プラン:色打掛&白無垢プラン(妙蓮寺)、男性へアセットオプション
お写真の着物:6.緑–御所車、白無垢ー赤ふき
終始楽しく撮影できました
先日のお客様は大阪からお越しのご夫婦様。
色白の可愛らしい花嫁様は20代ですが、とても落ち着いたお方。
花婿様は笑顔に苦戦しておりましたが、「終始楽しく撮影できました」とおっしゃって下さいました。
ご利用ありがとうございました!
【お客様の声】
「皆さまのお陰で、終始楽しく撮影できました!夫婦共々、古都の花嫁様に頼んで良かったね!と話をしておりました。」
(撮影情報)
お客様:大阪府ご在住。30代&20代
ご利用のきっかけ:前撮り
プラン:色打掛&白無垢プラン(戒光寺)
お写真の着物:10.赤–御所車、白無垢2.百鶴
人見知りでも楽しく前撮り
先日のお客様は兵庫県からお越しのご夫婦様。
笑顔が爽やかで良くお話して下さる新郎様と、おっとりとした雰囲気の新婦様。
古典的な赤の色打掛がとても良くお似合いでした。
少し人見知りという新婦様ですが、「楽しかったです。」とご感想を頂きました。
ご利用ありがとうございました!
【お客様の声】
「皆さんに親切にしていただき、緊張せずに楽しく撮影できて嬉しく思っています。お着物で動いたり少し大変でしたが、素敵なお着物とお寺だったので写真が楽しみです。」
(撮影情報)
お客様:兵庫県ご在住。20代&30代
ご利用のきっかけ:前撮り
プラン:色打掛&白無垢プラン(戒光寺)
お写真の着物:10.赤–御所車
結婚の思い出に
先日のお客様はドイツ在住のご夫婦様。
お仕事の都合で結婚式を挙げる予定がないため、一時帰国中に撮影に来てくださいました。
遠方から来てくださった両家のご両親様もお二人の晴れ姿を見て、とても嬉しそうでした。
お父さんと仲が良いという花嫁様。父娘のツーショット写真はとても素敵です!
ご家族様にとって、結婚の良い思い出になりましたら嬉しく思います。
ご利用ありがとうございました。
【お客様の声】
「天候も心配な中、とてもご丁寧に対応いただき、本当に思い出に残る撮影になりました。双方の両親もとても喜んでくれたので、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。夫が緊張しないか心配でしたが、みなさまの温かい雰囲気のおかげで、夫も楽しかったと言っていたので安心しました。」
(撮影情報)
お客様:海外ご在住。20代
ご利用のきっかけ:結婚記念
プラン:色打掛&白無垢プラン(戒光寺)、綿帽子、男性へアセットオプション
お写真の着物:白無垢2.百鶴