長楽寺で和装結婚写真
長楽寺で和装結婚写真(2021年11月中旬撮影)
古都の花嫁の撮影ブログをご覧頂きありがとうございます。
今回は11月中旬に長楽寺にて結婚記念に撮影にお越し下さいましたお客様のご感想や当日の様子をご紹介させて頂きます。

お客様情報
お客様:京都府ご在住 40代
ご利用のきっかけ:結婚記念に
ご利用プラン:色打掛&白無垢プラン@長楽寺
ご感想・お客様の声
「先日は本当にありがとうございました!素敵な写真に夫婦共々、感動しております!本当に色々お気遣いいただき、ありがとうございました!これから寒くなり撮影も大変かと思いますが、ご自愛ください。」
「注文していたアルバムが届きました。素敵な仕上がりで、注文して良かったです。両親も喜んでおり、本当に良い記念になりました。ありがとうございました。」*お礼のメールより一部抜粋
当日の様子
撮影当日の様子をお写真とともにご紹介させて頂きます。
紅葉庵にてゆったりお支度(*)
この日は京都市内ご在住の40代のカップル様。挙式予定はなく、結婚記念の撮影にお越し下さいました。紅葉庵2階にてヘアメイク〜お着付けと和やかな雰囲気の中、お支度が進みます。
花嫁様の色打掛は6.緑−御所車です。
刺繍がふんだんに施された豪華なお衣装ですが、落ち着いたお色味の一着で、花嫁様にとてもよくお似合いでした。
花嫁様のお支度風景から撮影スタートです。
※紅葉庵でのお支度は2021年度末をもって終了となりました。2022年5月〜は長楽寺様客殿内の「古都の花嫁スタジオ」でのお支度に変更になります。
長楽寺境内にて人目を気にせず撮影
(お写真)上:風格ある佇まいの客殿前にて。下:境内中腹にて自然に囲まれてゆったり撮影。
まずは長楽寺様境内での撮影です。 平安時代創建の京都の名刹の風景に馴染むよう、落ち着いたテイストで撮影させて頂きました。
風格佇まいの客殿前ではしっとりと立ち姿を撮影。 境内中腹では番傘を持って後ろ姿のカットにトライ。 お二人ともとても絵になっています!
長楽寺様は祇園・円山公園から徒歩圏内とアクセス便利な立地ですが、境内は静寂に包まれ人目を気にせずゆったり撮影をお楽しみ頂けます。
前半部分では他にも家族写真や花嫁様のソロショット等も撮影させて頂きました。
ご見学に来られたご家族様も歴史を感じる長楽寺様の雰囲気にとてもお喜び頂け何よりでございます。
白無垢にお色直し。参道で自然なお姿を。
(お写真)長楽寺参道にて。後半もリラックスした雰囲気で撮影が進みました。
続いては白無垢にお色直しして後半の撮影です。(花嫁様のお衣装は3.蝶・パール色です。)
等間隔に立ち並ぶ灯籠が印象的な美しい長楽寺参道では歩いて頂きながら自然なお二人の表情をお写真に収めさせて頂きました。
楽しそうな笑顔を見せて下さりでスタッフも嬉しくなります。
他にも後ろ姿や花嫁様のヘアセットのイメージカット等、長楽寺様の抜群のロケーションを活かしてバリエーション豊かにお写真を撮影させて頂きました。
新郎新婦様・ご見学のご家族様とも本当に社交的な方で、後半も和やかな雰囲気の中で楽しく撮影が進みます。
オプション&お衣装情報
ご利用プラン:色打掛&白無垢プラン@長楽寺
オプション:綿帽子オプション、デザインアルバムオプション
お写真の着物:6.緑−御所車、3.蝶・パール色
※ご紹介内容は当日の行程の一部になり他の撮影背景やポーズ等、様々なお写真を撮影させて頂いております。
※本ブログでは掲載許可を頂いたカップル様のみご紹介させて頂いております。
色打掛&白無垢プラン@長楽寺
104,800円(税込 115,280円)
女性着物2着(色打掛&白無垢)+基本セット+お写真全データ(約150カット)
※土日祝追加料金なし ※着物のUP料金なし。