京都・長楽寺で2着プラン和装前撮り|真夏の特別な一日を涼やかに
長楽寺の涼やかな新緑と由緒ある庭園で、特別な前撮り

この日は東京都ご在住の30代のお客様。
「和装2点を着てコスパ良く撮影できることと、HPや問い合わせ対応が丁寧だった」と和装前撮りの場に当サービスをお選び下さいました。
ご利用いただいたプランは、和装2着プラン@長楽寺(綿帽子・男性ヘアセットオプション)です。
歴史ある長楽寺を舞台に、美男美女のお二人の特別な一日を写真に収めました。
新緑に映える色打掛姿で、爽やかな屋外撮影

撮影の前半は色打掛姿からスタート。
真夏日でしたが、保冷剤や冷感スプレーなどの暑さ対策をしっかり行い、まずは屋外での撮影を行いました。
長楽寺の参道に立ち並ぶ灯籠と新緑を背景に、まるで暑さを感じさせないような爽やかなカットを残すことができました。
長身の美男美女のお二人の素敵な笑顔が、写真に一層の華やかさを添えています。
縁起の良い円窓の前で、華やかな記念の一枚

続いては花嫁様のご要望で、色打掛姿のまま拝観所の円窓の前で正座の写真を撮影。
「円窓のお写真が縁起が良くて素敵だった」と、撮影ロケーションに長楽寺様をお選びいただいたとのことで、しっかりと撮影をさせて頂きました。
お持ち込みいただいたガーランドが加わり、より一層華やかで思い出深い一枚に仕上がりました。
白無垢姿へのお色直しと、快適な室内撮影

続いては白無垢姿へお色直し。
何気ない表情も美しい花嫁様の姿に、スタッフ一同見とれてしまうほどでした。
古都の花嫁の2着プランは、色打掛と白無垢の両方を同じお寺で撮影できるという、非常に貴重な内容となっています。

夏でもオリジナルの暑さ対策はもちろんのこと、お寺のクーラーが効いた和室で涼みながら撮影を進められるため、真夏の撮影でも「汗でお化粧が崩れる」といった心配はございません。
大切なアイテムと共に、細部まで美しく

快適な室内では、婚約指輪のお写真も撮影させていただきました。
指輪の箱をご持参いただければ、毎回記念として一緒に撮影しています。

また、花嫁様のヘアセットも毎回撮影しており、今回はお母様からの結婚記念のプレゼントだというパールのピアスも一緒に写させていただきました。
白無垢との相性も抜群で、さりげない存在感を放っていました。
純和風の綿帽子姿と、由緒ある庭園でのラストショット

撮影の最後は、オプションの綿帽子姿に。
純和風の花嫁姿も大変お似合いで、お二人の魅力を一層引き立てていました。
相阿弥作の庭園(銀閣寺庭園の試作とされる名庭)では鮮やかな緑と日差しが溶け合い、爽やかな仕上がりとなりました。
納品後、お写真をお気に召していただけたようで、SNSでのご入籍のご報告とともに、当サービスもご紹介くださいました。
この場を借りて心よりお礼申し上げます。
この度は誠にありがとうございました。
どうぞ良い結婚式をお迎えくださいね。
お客様の声

【お客様の声】
「着物は想像より遥かに綺麗で重厚感があり、着るのも大変でしたが、丁寧にサポート頂いて、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。」
「とっても素敵な写真が多くて嬉しいです。とっても素敵な経験だったので、周囲の友人にもお勧めさせて頂きます。改めて、とても素敵な思い出となり、本当に有難うございました!(お礼のメールより一部抜粋)
撮影情報
撮影日:2024年7月上旬
ご利用のきっかけ:和装前撮り
ご利用プラン:和装2着プラン@長楽寺
オプション:綿帽子、男性ヘアセット
お写真の着物:色打掛6.緑−御所車、白無垢2.百鶴