春の京都で桜と前撮り|古都の花嫁叶える憧れの和装ウェディングフォト
春の京都で桜と前撮り

春の京都で桜と前撮り
古都の花嫁で叶える
憧れの和装フォト
憧れの満開の桜の下での
和装前撮り実現の為に
桜の見頃の時期や注意点
人気&おすすめ
撮影ロケーション等を
ご紹介させて頂きます
京都の桜の
見頃はいつ頃?

例年、京都の桜は(3月下旬〜4月上旬頃)に見頃のピークを迎えます。
見頃の期間が短く、満開の桜の下で撮影できる期間は限られていますので、注意が必要です。
(※あくまで例年の傾向になり、その年の気候によって大きく時期がずれることもございます。)
春の京都の気候と
撮影トピック
3〜4月の京都の気候と紅葉の状況等、撮影トピックをご紹介させて頂きます。

3月上〜下旬
上旬は桜の時期にはまだ早い
ですが、市内の観光客は少なく
落ち着いて撮影
頂ける時期になります。
3月中旬を少し過ぎたあたりから
咲き出す桜もございます。

4月上旬(桜の時期)
京都市内の桜が満開を
迎える時期になります。
祇園・円山公園、嵐山等の
観光地でのロケーション撮影をご検討中の
場合は想像以上の人出になる
ので、注意が必要です。

4月下旬
新緑の時期がスタート。
過ごしやすい気候の中、
お写真も爽やかな仕上がりに。
人気の撮影スポット
妙蓮寺様では中〜下旬頃に
遅咲きの八重桜が開花します。

春の和装前撮り
チェックポイントと
注意点
大勢の観光客の中での撮影に注意

春&桜の時期の京都には全国・世界中から観光客が集まり、市内は想像以上の賑わいになります。
祇園・八坂神社や嵐山、鴨川等でロケーション撮影をご検討中の場合は、観光客や洋装・ドレス姿のカップル等の人混みの中での撮影になる可能性が高く、「写真に通行人の方が写り込んだ」「観光客からみられ恥ずかしい思いをした」あるので注意が必要です。
早めの予約が必要
桜の時期は年間で最も人気のある撮影時期の一つです。特に土日祝の撮影は3〜4ヶ月前から予約が埋まり始めます。早期割引等のキャンペーンを実質するスタジオも多いので、もし満開の桜とのお写真をご希望の際は早めの予約が必要です。
シーズン料金の有無は?
桜の時期に撮影は通常料金に加え、2〜3万円程度のシーズン料金を設定しているスタジオがほとんどです。また、シーズン料金に加えて土日祝追加料金(数万円程度)・早朝料金(数千円程度)等も上乗せされることもあるので注意が必要です。


古都の花嫁で
桜と前撮り
4つのおすすめ
ポイント

おすすめポイント(1)
桜の時期でも
人目を気にせず撮影
京都の静かなお寺を
一部貸切状態で利用
できますので、
市内観光エリアの喧騒をよそに
桜の時期でも人目を気にせず
ゆったり撮影頂けます。

おすすめポイント(2)
桜の種類が豊富で
長い期間撮影できる
撮影場所の妙蓮寺様では
3月下旬は「御会式桜」
4月上旬は「ソメイヨシノ」
4月中旬「しだれ桜・八重桜」
と長期間にわたって
桜とのお写真が残せます。

おすすめポイント(3)
春もハイシーズン
追加料金なし
大人気の桜の時期でも
土日祝やシーズン等の追加
料金は一切不要です。
他スタジオ様とは違い
追加料金の設定がなく、
安心してお申し込み頂けます。

おすすめポイント(4)
春の京都旅行に
合わせて利用可能
事前打ち合わせの来店不要で
遠方からでも旅行を兼ねて
気軽にご利用頂けます。
スタジオは円山公園そばにあり
撮影後のご観光にも便利です。
古都の花嫁
春のおすすめロケーション
妙蓮寺
Myorenji temple

静謐な境内で桜の競演
境内にソメイヨシノ、枝垂れ桜、八重桜、御会式桜があり、長い期間にわたって桜との美しいお写真が残せます。
例年の桜の開花時期
10月〜4月上旬頃:御会式桜
3月下旬〜4月上旬頃:ソメイヨシノ
4月中旬頃:枝垂れ桜
4月中旬〜下旬頃:八重桜
プラン&料金
土日祝やシーズン料金の追加はございません。
料金(土日祝追加なし) |
・和装1着プラン 119,000円 |
・和装2着プラン 129,000円 |
・白無垢&綿帽子プラン 124,000円 |
料金に含まれるもの
・花嫁様ヘアセット
・女性フルメイク
・男性黒紋付羽織袴
・お着付け
・衣装小物一式
・和装下着&足袋類
・カメラマン
・撮影場所使用料
・送迎車
・お写真全データ
・半永久ダウンロード
\土日祝追加なし・全データ5日で納品 /
戒光寺
Kaikoji Temple

桜を背景に人目を気にせず撮影
境内に紅葉の木があり、境内で人目を気にせず、ゆったり落ち着いて撮影をお楽しみ頂けます。
例年の桜の開花時期
3月下旬〜4月上旬頃:ソメイヨシノ
プラン&料金
土日祝やシーズン料金の追加はございません。
料金(土日祝追加なし) |
・和装1着プラン 109,000円 |
・和装2着プラン 119,000円 |
・白無垢&綿帽子プラン 114,000円 |
料金に含まれるもの
・花嫁様ヘアセット
・女性フルメイク
・男性黒紋付羽織袴
・お着付け
・衣装小物一式
・和装下着&足袋類
・カメラマン
・撮影場所使用料
・送迎車
・お写真全データ
・半永久ダウンロード
\土日祝追加なし・全データ5日で納品 /
他の撮影場所について
※「弘誓寺」でも桜とのお写真を撮影できます。


妙蓮寺様では長期間
桜とのお写真撮影が可能です
桜の時期に人気の妙蓮寺様では例年3月上旬〜4月中旬まで長い期間にわたって様々な種類の桜をバックにお写真を撮影頂けます。
3月上〜下旬「御会式桜」

妙蓮寺様には冬の期間でも咲いている御会式桜がございます。本格的な桜のシーズン前でも可愛らしいお花と早い時期から撮影が可能です。
3月下〜4月上旬「ソメイヨシノ」
4月上〜中旬「枝垂れ桜」

一般的にはソメイヨシノの前に見頃を迎える枝垂れ桜ですが、妙蓮寺様では4月上旬以降に満開になります。
4月中旬「八重桜」

可愛らしいピンクのお花が特徴の八重桜。4月中旬頃までお楽しみ頂けますので、4月上旬のハイシーズンの撮影を逃しても桜とのお写真のチャンスがございます。


春にご利用頂いた
お客様の声をご紹介
3〜4月の桜の時期に前撮り・和装フォトウェディングされたお客様の当日の撮影の様子・ご感想を撮影ブログにて実際のお写真とともにご紹介しています。宜しければご覧下さいませ。
-
冬の桜と京都で和装ウェディングフォト
冬の桜と京都で和装ウェディングフォト(2025年1月下旬撮影) この日は岐阜県にお… -
京都の桜と笑顔で和装前撮り
京都の桜と笑顔で和装前撮り(2024年4月上旬撮影) この日は大阪府からの20代のお… -
梅&桜と2月に和装前撮り
梅&桜と2月に和装前撮り(2024年2月中旬撮影) 妙蓮寺境内にて。見頃を迎えた白梅… -
春の京都で桜と前撮り|古都の花嫁叶える憧れの和装ウェディングフォト
京都で秋の紅葉の時期に前撮り・フォトウェディングを行う際のお役立ち情報をご紹介。「京都の紅葉の見頃はいつ?」「秋の前撮りの注意点は?」「おすすめのロケーションは?」等、京都の色鮮やかな紅葉との結婚写真を残したいカップル様からよくあるご質問やその答えもご覧頂けます。秋の撮影トピックや紅葉とのお写真ギャラリーも公開中です。 -
桜を背景に和装前撮りイメージに合わせて
関東からお越しの20代のお客様。 「通行人の写り込みがなく、落ち着いて撮影できるのがよかった」と 和装前撮り にお越し下さいました。 ご利用プランは人気の 色打掛&白無垢プラン@妙蓮寺様 (+綿帽子オプション)です。 今回、新郎新婦様が結婚式で使用されたいご希望のお写真カットがございましたので、ご要望に合わせて普段とは少し違うカ… -
新入荷の色打掛と桜で和装前撮り
東京都からお越しの30代のお客様。3年前に和装で挙式済みとのことでしたが、式中は慌ただしくてゆっくり和装での撮影ができなかったのことで、今回後撮りという形でご利用下さいました。撮影プランは白無垢&綿帽子プラン@妙蓮寺様です。花嫁様はスタイリストと相談の上、新日本髪(オプション)のヘアセットに。簪は使用せず、胡蝶蘭の髪飾りを使用して、ナチュラルな感じに仕上がりました。

春の撮影の
ご相談・ご予約
ご予約はお早めに
撮影予約や空き状況の
確認・ご質問は以下の
方法で受付中です。
人気のシーズンにつき
お早めのご予約を
おすすめ致しております。
オンラインフォーム(24時間)
担当者より24時間以内にメールにてご連絡させて頂きます。
お客様担当

高橋 実果(Mika Takahashi)
同志社大学商学部卒。税理士。2014年より当サービスにてお客様&着付け担当。