1. HOME
  2. ブログ
  3. 京都で前撮り 紅葉の時期とおすすめロケーション紹介

京都で前撮り 紅葉の時期とおすすめロケーション紹介

秋の京都で紅葉と前撮り

京都で前撮り紅葉の時期とおすすめロケーション紹介

春の桜の時期と同じくらい人気なのが秋の紅葉の時期の撮影です。毎年、当サービスでも数ヶ月前から沢山のご予約を頂くハイシーズンになっています。
またそれにあわせて、「京都の紅葉の時期はいつ頃ですか?」「紅葉と撮影できるおすすめのロケーションは何処ですか?」と秋の撮影に関するお問い合わせも毎年沢山頂戴しております。

そこで今回は「秋の京都で紅葉と前撮り・フォトウェディングをしたい」というカップル様に向けて、京都の紅葉の時期やおすすめのロケーション等の秋の京都での撮影情報をご紹介させて頂きます。

秋の京都の気候と撮影トピック

秋のお写真例7

初秋(10月〜11月上旬)は秋晴れの日が多く、過ごしやすい気候のもと撮影日和が続きます。撮影場所の木々も落葉しておらず、秋特有の色味を帯びた太陽の光とも相まってお庭でのお写真も美しい仕上がりに。連休や週末、平日を含め沢山のお客様にご利用頂いております。

11月3週目〜12月1週目頃 は例年紅葉の見頃の時期になり、タイミングがあえば真っ赤な紅葉を背景にした結婚写真を残すことができます。日中の最高気温は17°C前後ですが、夕方には10°C以下まで冷え込む日もあり、夕方の撮影時に寒さを感じることもございます。毎年数ヶ月前から撮影予約のお申し込みが入る人気の撮影シーズンになります。

京都の紅葉の時期はいつ頃?

紅葉の時期の京都円山公園の早朝
例年、京都の紅葉の見頃は11月3週目〜12月1週目頃にピークを迎えます。
桜の木の葉は11月上旬頃から桜の木が葉が色づき中旬頃には落葉。その後、モミジの葉が11月中旬頃から赤くなり始めます。
紅葉は大体11月3週目〜12月1週目頃まで楽しむことができますので、秋の紅葉で前撮りやウェディングフォトを残したいという場合は、この2週間の間を目安に撮影日を組むことをお勧めします。(※あくまで例年の傾向になり、その年の気候によって時期がずれることもございます。)

紅葉の時期の前撮りの注意点は?

秋の紅葉の時期に前撮り・フォトウェディングを行う際の注意点としては主に以下の3点が挙げれます。

京都の紅葉の時期はいつ?画像

1.大勢の観光客の中での撮影になる

秋の京都には全国から美しい紅葉を目当てに全国から行楽客が集まり、駅や有名観光地は観光客でごった返します。多くのフォトスタジオ様がロケーション撮影スポットとして使用している祇園、嵐山、清水寺、二年坂周辺は平日も想像以上の人出になり、特に週末や祝日には時間帯によっては身動きも取れないこともございます。
大勢の人混みの中での撮影になりますので、お写真にどうしても通行人の方が写り込んでしまったり、撮影時に観光客の注目を浴びて恥ずかしい思いをしてしまうというケースもあるので注意が必要です。

もし人混みを避けて「二人だけでゆったりと撮影を楽しみたい」といった場合は、早朝に撮影を行ったり、ロケ地を静かなお寺や貸切の庭園等を撮影地に指定する等の対策が必要です。

2.早めの予約が必要

11月3週目〜12月1週目の紅葉の見頃の時期は春の桜の時期と並び、当サービスでも一年でも最も人気のある撮影時期の一つです。特に土日祝の撮影は夏頃(3〜4ヶ月前)から早くも予約が埋まり始めますので、もし紅葉とのお写真をご希望の際はパートナーと相談の上、早めの予約が必要です。

金の結婚指輪のお写真

3.シーズン料金に注意

ブライダル業者様によりますが、11月の紅葉の時期の撮影には2〜3万円程度のシーズン料金を設定されている場合がありますので、注意が必要です。また、シーズン料金に加えて土日祝追加料金(数万円程度)・早朝料金(数千円程度)等を設定されているサロンもあり、全てを合わせると「HPや広告に表示のプラン料金と比べてかなり高額になりびっくりしてしまう」ということも起こり得るので、各種追加料金についてはお申し込み前にしっかりご確認されることをお勧めします。

古都の花嫁で「紅葉」と和装前撮り

古都の花嫁では人気の秋の紅葉の時期でも人目を気にせず、追加料金なしで安心して前撮り・フォトウェディングをご利用頂けます。
おすすめポイントやロケーション、お写真サンプルをご紹介させて頂きます。

秋のお写真例14

静かなお寺で人目を気にせず撮影OK

古都の花嫁では京都の静かなお寺を一部貸切状態にして撮影を行いますので、紅葉の時期でも人目を気にせず前撮り・フォトウェディングのご利用OK。他スタジオ様で行われている街中での大勢の観光客の方の中でのロケーション撮影とは違い、「静かな環境の中、ゆったり撮影できてよかった」とお喜びの声を頂戴しています。

シーズン・土日祝追加料金なし

当サービスではハイシーズン料金はもちろんのこと、土日祝の追加料金も頂戴いたしておりません。年間を通して不明瞭なキャンペーン割引や追加料金を設定せずに一律のプラン料金を設定させて頂いておりますので、人気の紅葉の時期でも安心してお申し込み頂けます。

遠方からもご利用OK

古都の花嫁では打ち合わせの為の来店不要にです。事前のやり取りは全てメールやLINEで行いますので、遠方の方でも簡単にご利用OK。撮影ロケーションは全て京都市内の観光に便利なアクセスの良い場所にあり、「撮影の後に紅葉の名所で京都観光」といった旅行に合わせて他府県御在住の方も気軽にご利用頂けます。

京都で前撮り 古都の花嫁 SP TOP

(ご参考)
古都の花嫁サービス紹介とおすすめポイント

「人目を気にせず撮影」「土日祝追加料金なし」等、京都で和装前撮り・フォトウェディング和装専門結婚写真「古都の花嫁」のサービス概要と8つのおすすめポイントをご紹介しています。

古都の花嫁サービス紹介

古都の花嫁「紅葉」のおすすめのロケーションは?

当サービスでご利用頂ける撮影場所のお寺にはどちらも紅葉の木がございますので、タイミングがあえば色鮮やかな紅葉との思い出に残るお写真を残すことができます。秋におすすめのロケーションをご紹介させて頂きます。

長楽寺

長楽寺は古来より文人墨客からその美しさを讃えられてきた知る人ぞ知る紅葉の名所です。秋の行楽シーズンでも比較的観光客の方は少なく、長い歴史を感じる境内でしっとりと紅葉とのお写真を撮影できます。長楽寺参道は灯籠が並び、お二人の真上の高い位置から紅葉の木が覗く美しい撮影スポットにもなっています。(2022年5月より庭園でのお写真撮影許可を頂戴しました。秋の紅葉とのお写真は随時UPして参ります。)

長楽寺での撮影プラン

妙蓮寺

広い境内には数カ所に別れて紅葉の木があり、それぞれ日当たり等の違いにより色づく時期が少しづつつずれますので、例年、11月3週目頃〜12月2週目頃までと比較的長い期間にわたって紅葉とのお写真が期待できます。紅葉の時期でも境内は比較的静かで人目を気にせずお二人だけでゆったりと撮影をお楽しみ頂けます。(※イベント開催時を除く)

妙蓮寺での撮影プラン

秋のお写真ギャラリー

古都の花嫁では屋外での見頃の紅葉とのお写真の他にも、お寺の和室や建物内のカットもしっかり残すことができますので、お写真バリエーションも豊富で見応えある仕上がりになります。「シンプルに、美しく」落ち着いたテイストの大人の結婚写真を。

秋の撮影の様子をチェック

古都の花嫁のブログではこれまで秋に撮影をご利用頂いたお客様の当日の撮影の様子とご感想を実際のお写真とともにご紹介しています。
京都で秋に前撮り・フォトウェディングを検討されているカップル様、ご参考に宜しければご覧下さいませ。

お問い合わせ・ご予約

秋の撮影ご予約やお問い合わせは、お電話・LINE・メール・お問い合わせフォームから受付致しております。撮影内容に関するご質問や空き状況のご確認もお気軽にどうぞ。

・お電話 077-535-5901(受付9:00-18:00 担当 高橋)
・LINE(お友達追加→メッセージを送信
・メール mail@kotohana.jp

・お問い合わせフォーム

    【お問い合わせ内容】(必須)
    空き状況の確認撮影のお申込みサービス内容についてのご質問その他

    【お電話番号】

    【ご希望日(1)】

    【ご希望日(2)】

    【ご希望日(3)】

    【撮影場所】
    戒光寺妙蓮寺長楽寺どちらでもOK

    【アンケート(当サービスを知ったきっかけ)】
    検索エンジン(Google・Yahoo!等から)Instagramを見てフォトレイトを見て友人・知人からの紹介その他

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and
    Terms of Service apply.

    ▲ページトップへ

    撮影プラン(土日祝追加なし)

    撮影ブログ(口コミ)